首相官邸が米進駐軍に事実上占拠されており、菅首相に浜岡原発を止め

【】 GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人〜菅総理に代わり決裁権
 首相官邸が米進駐軍に事実上占拠されており、菅首相浜岡原発を止めさせたのも米国であることは想像に難くない。では、その米国の背後に暗躍する勢力は?

GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人 菅総理に代わり決裁権』(週刊ポスト2011年5月20日号)リンクより転載します。

                                                                                                                              • -

焼け野原からの戦後復興に大震災の復興計画を重ね合わせる菅直人・首相は、屈辱の歴史までも真似ようとするのか。GHQ連合国軍総司令部)に主権を奪われ、自主憲法さえ作れなかったあの時代は、この国の在り方に大きな禍根を残している。だが、菅政権はこの震災対応の中、国の主権を米国に売り払うことで、自らの権力を守り切ろうとしている――。

この国の政府は震災発生以来、「第2の進駐」を受けている。首相官邸ではそれを如実に物語る光景が繰り広げられていた。

菅首相枝野幸男官房長官、各首相補佐官らの執務室が並ぶ官邸の4、5階は記者の立ち入りが禁止されているが、そこでは細野豪志首相補佐官福山哲郎官房副長官らがある部屋に頻繁に出入りしていた。部屋の主は、米国政府から派遣された「アドバイザー」で、名前も身分も一切明らかにされていない。

官邸の事務方スタッフは、その素性と役割についてこう説明する。

「その人物は米原子力規制委員会(NRC)のスタッフとされ、官邸に専用の部屋が与えられ、細野補佐官とともに原発事故対応の日米連絡調整会議の立ち上げ作業にあたった。常駐していたのは原発対応のために横田基地で待機していた米海兵隊の特殊兵器対処部隊(CBIRF)が帰国した4月20日頃までだが、その後も官邸に顔を出している。福島第一原発の水素爆発を防ぐために実行された窒素封入や、格納容器の水棺作戦などは、そのアドバイザーとの協議を経て方針が決められた」

原発事故対策統合本部長を務める菅首相に代わって、“決裁権”を握っていたというのだ。

官邸へのアドバイザー派遣は、菅政権の原発事故発生直後にオバマ政権が強く要求したものだった。当初、菅首相や枝野長官は難色を示したが、ルース駐日大使は福島第一原発から80km圏内に居住する米国人に避難勧告を出し、横田基地から政府チャーター機で米国人を避難させるなどして、“受け入れなければ日本を見捨てる”と暗に圧力をかけた。菅首相は3月19日、ルース大使との会談で要求を呑んだとされる。

外国の政府関係者を官邸に入れてその指示を受けるなど、国家の主権を放棄したも同然であり、GHQ占領下と変わらない。

しかも、その人物は「ただの原子力の専門家」ではなかったと見られている。

米国は震災直後にNRCの専門家約30人を日本に派遣して政府と東電の対策統合本部に送り込み、大使館内にもタスクフォースを設置した。 3月22日に発足した日米連絡調整会議(非公開)にはルース大使やNRCのヤツコ委員長といった大物が出席し、その下に「放射性物質遮蔽」「核燃料棒処理」「原発廃炉」「医療・生活支援」の4チームを編成して専門家が具体的な対応策
を練っている。

原発事故対応のスペシャリスト」だというなら、統合対策本部や連絡調整会議に参加する方が、情報収集という意味でも効率的な働きができるはずだ。 にもかかわらず、その後1か月間も官邸に常駐する必要があったのは、原発対応以外の「特別の任務」を帯びていたからだろう。

民主党のブレーンから興味深い証言を得た。
 「ホワイトハウスが、菅政権に原発事故の対処策を講じる能力があるかどうかを疑っているのは間違いない。 だが、すでに原発処理についてはいち早くフランスのサルコジ大統領が訪日したことで、同国の原子力企業アレバ社が請け負う方向で話が進んでいる。

むしろ米国が懸念しているのは、これから震災復興を手掛ける菅政権が危うい状態にあること。オバマ大統領は、普天間基地移設をはじめ、日米間の懸案を解決すると約束した菅政権が続くことを望んでいる。
そのため、ホワイトハウスでは国家安全保障会議などが中心になって、日米関係を悪化させることがないように指導するオペレーションを震災後から展開している。“特別な専門家”の派遣もそのひとつと考えていい」

菅政権は米国の指導の下、国会では震災復興より米国への“貢ぎ物”を優先させた。 3月末に年間1880億円の在日米軍への思いやり予算を5年間にわたって負担する「在日米軍駐留経費負担特別協定」を国会承認し、4月28日には、日本政策金融公庫の国際部門である国際協力銀行JBIC)を独立させる法案を成立させた。
 JBICは米軍のグアム移転費用を低利融資する窓口になっているが、法改正によってこれまでは途上国向けに限られていたインフラ輸出への融資を拡大し、先進国も対象にできることになった。

経産省幹部はこう指摘する。
「菅政権は米国への新幹線輸出を進めているが、JBIC独立により、その資金を日本が拠出できることになる。アメリカも満足だろう」
http://www.news-postseven.com/archives/20110509_19848.html    サン ヨリ

【】  5.9万トン汚染水処理が大問題
・・・ 
3号機のRPV鋼板温度が高止まりで安定化し、ひとまず、3号機原子炉の爆発の危険は免れそうで
すが、一難去って、また一難、今度はプラント内に溜まったリーク汚染水が満タン状態(9万トン)のよう
です。
静岡市保有するメガフロート(1万トンの水を貯蔵可能)が間もなく、福島原発岸壁に到着する
ようです(注4)。しかしながら、これも一時しのぎです。
いずれにしても、仏アレバの汚染水処理システムの到着が待ったなしの状況です。
しかし、他国に過度の依存は禁物です。他のメガフロートもしくは大型タンカーの調達を検討して
おくべきです。 その間に、六ヶ所再処理工場への汚染水海上輸送を計画すべきです。
・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/24466499.html    サン ヨリ

【】
  サン ヨリ

【】 「高速増殖炉もんじゅ」の危険性とナトリウム(動画付)---(ミスター第二分類)」  
  高速増殖炉もんじゅ」の危険性とナトリウム(動画付)---(ミスター第二分類)

 高速増殖炉もんじゅ」の最大の危険性は金属ナトリウムを1次冷却材に使うことにありますが、その危険性はあまり知られていません。
 一次冷却材として使われる金属ナトリウムは消防法(第2条第7項及び別表第一第3類1号により第3類危険物)で危険物に指定されているほどに危険な物質です。

 ナトリウムは化学的な反応性が高く、酸、塩基に侵され、水と激しく反応します。
 高速増殖炉はその危険なナトリウムを冷却材として大量に使います。恐らく数百トン単位でしょう。
 しかも、その回りにはナトリウムが爆発を起こすに十分な量の水が数千トン単位で存在します。薄いパイプを通して二次冷却用の水と熱交換をしています。

 福島の原発事故では、1号炉の冷却材喪失がパイプの破断により起きたことが一部で言われていますが、高速増殖炉で冷却系のパイプ破断が起き、水と反応すれば大爆発が起きます。1次系ではありませんが、浜岡原発でも2次冷却系のパイプ破断による事故は発生しています。
・・・
http://sun.ap.teacup.com/souun/4548.html    サン ヨリ


【】 3号機の温度(220度)
3号機の温度が220.3度に上昇してきています。
限界温度に達するのにあと何日残っているでしょうか?

問題は限界温度と保安院が認めている300度を超えて何が起るかです。
もし、溶融が起り再度水素爆発が起れば、どれだけの高濃度の放射性物質が放出されるか分かりません。
そしてこの水素爆発が、1号機から4号機に連鎖すれば、取り返しのつかない事態に陥ります。
 既に再度避難の準備をされている方も出てきたと言われていますが、今一度、避難経路の確認をするべき時かも知れません。
 限界温度300度を東電は防げるでしょうか?
ネバダ http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3738847.html   サン ヨリ


【】   【拝啓 菅総理大臣様】 原発大事故で返上して頂きたいのは歳費ではなく職責です


http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/ryuubufan/view/20110510   サン ヨリ


【】 原子力発電を日本に導入した、読売新聞社がCIAの末端組織である事は、既報の通りである。
菅首相が、浜岡原発の停止を決定した事は、全面的に、正しい
オルタナティブ通信 00

菅首相が、浜岡原発の停止を決定した事は、
全面的に、正しい。
現政権を「批判さえしていれば、何か、気の効いたことを発言した事になると、カンチガイしている、頭のカラッポな、マスコミ」は、
原子力発電=核ミサイル産業から、買収された、デマ宣伝業者である。
原子力発電を日本に導入した、読売新聞社がCIAの末端組織である事は、既報の通りである。
 詳細は、メールマガジンオルタナティヴ通信、次号。
菅首相の、菅は、官僚の、官と、同義語か?」

  サン ヨリ

【】 チェルノブイリを超えた。チェル最高148〜370万、福島300〜3,000万ベクレル。
・・・ 「セシウム汚染、チェルノブイリ超え決定」
会見はUstreamやニコニコ生動画で放映されているので、原発問題をウォッチングした人たちはすでにご覧になったでしょう。
会見を見れなかった方の為に、テキストにしたのでどうぞ!
□□以下、会見内容□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
NHKの石川といいます。
航空モニタリングなのですが、私の経験ですけれど非常に有効な手段なので
文部科学省なりしっかり準備を整えて欲しいという事と その結果見てちょっと驚いたんですけれど。 文部科学省にちょっと、確認なんですけれど。
・・・  http://www.monipo.net/blog/x/osenmap-110509/   サン ヨリ

【】  「なぜ、検察は立件・起訴しないのだ(徳山勝)」  ・・・
02. 2011年5月11日 22:07:48: 3lc6wvvrwg
投稿者は解っていて敢えて発言しているので、つまらないことを言うつもりはない。
補足させてもらいたい。

そもそも、検察は悪を標的にしている訳ではない。
自分達に都合の悪いものを悪にする機関だ。
そのカウンターパートが裁判所だ。

検察・警察・裁判所は、今や既得権益集団の「免疫システム」だ。
既得権益集団の広報部門である「大手マスコミ」との緊密な連携プレーで、
予防保全まで可能なスキームを確立している。

今、その、既得権益集団に立ち向かう極々一部の政治家達は全くと言っていいほど無防備だ。
法で守られるべき権利が「免疫システム」によって完全に破壊されているからだ。

つまり、「政治家はクリーンでなければならない」とか、大したことないスキャンダルで「あーそうだったのか」
などと、一人の人間である政治家に聖人君主のような振る舞いを求めていることが、既得権益集団の「免疫システム」
の威力を強めていくことになることを早く知るべきだ。

所詮程度問題ではあるが、この国の病巣を取り除こうとする者達に望むことは、その者達が一切法に触れる或いはそのおそれがないようにやってもらうことではない。
残念ながら、合法か否かは「免疫システム」の恥知らずの判断で決まり、「広報部門」経由で大悪党に仕立てられてしまう。
そんなことにため息をつくこと自体ナンセンスなのだ。

虚と実を国民が見分ける。
その際参考にする情報が「だいたいテレビと新聞です」では、そもそもダメとしたものだ。
・・・
http://sun.ap.teacup.com/souun/4562.html   サン ヨリ

【】
  サン ヨリ

【】
  サン ヨリ


【冷却水→液漏れ?→どんどん水注入→圧力上昇→原子炉破壊≒放射能大量放出・・・でも冷やさないと爆発 】
【】 起きないよう神に祈るしか手がない!
・・・
4.3号機にMOX燃料が使われていることを国民多数は知らないはず
 3.11大震災以来、マスコミは福島原発事故のニュースを流し続けていますが、3号機のみは最近、MOX燃料に交換されたことや、それに強く反対していた佐藤栄佐久・前福島県知事を、東京地検
特捜部を使って、冤罪逮捕して失脚させた事実もまったく国民には伝わっていません。

 3号機の使用済み核燃料プールに貯蔵されていたウラン燃料は2010年10月に取り出されたばかりで、他号機の使用済み燃料に比べて、炉内で完全に冷え切っていなかった状態で取り出されてプールに無造作に入れられていた可能性もあって、3月14日の3号機建屋の爆発力も半端ではなかった
と思われます。
 MOX燃料使用に強く反対していた前・福島県知事を冤罪で失脚させたので、そのスキを突いて、ここぞとばかり強引に3号機にドタバタとMOX燃料を入れたことが、3号機の危険性をことさら高めて
いる気がします。

強引なことをした東電の自業自得ですが、その結果、起こる危険の規模は首都圏を含む東日本の
国民全体の命を脅かすものです。

5.3号機が爆発しないことを神に祈るしかない
 3月14日、当該3号機は核燃プールから発生した水素によって起きた水素爆発にて誘起された
とみなせる核爆発に近い大爆発を起こしています。
 それと類似の現象が今度は原子炉内で起きる危険があるわけです。
われわれ国民は、もはやなすすべがありません。あとは、原子炉内水蒸気爆発が起きないことを神
に祈るしかありません。
 少なくとも、地震大国日本で、こんなものつくってはいけないとよくわかりました。
・・・  http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/24423041.html  サン ヨリ

【 3月14日の福島第一原発3号炉の爆発は「水素爆発」ではなく「核爆発」! - 杉並】
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/08d6e0165b87cb017b6f8c37ab483c0a?fm=rss

【 〜 FUKUSHIMA!もっと広範囲な立ち退きが必要か/脱原発への道?新党市民・藤島利久 】
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/05/post_0e69.html   サン ヨリ
陰で政府が隠していること 〜http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/742.html   サン ヨリ

【】 恐るべき犯罪組織”警察”の実態! 仙波敏郎氏の岩上インタビュー。 植草事件の真相掲示インビクタス
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/140.html    サン ヨリ

【】小沢問題の主役は検察であり、マスコミは共犯者である。しかし、この構図を分かっていながら小沢疑惑なるモノを無批判に報道するマスコミは、共犯者であっても共謀共同正犯といって正犯と看做され、実際に犯罪行為を行った正犯よりも重く罰せられることもある。“検察権力を使って政敵を追い落す”という卑劣な行為の是非を審判するのは裁判官でも裁判員でもない。1億の国民である。追い落されようとしている政敵は、もちろん小沢一郎民主党代表である。小沢一郎という政治家に対する好き嫌いはあるだろう。私だって小沢氏は好きなタイプでない。しかし、“検察権力を使って政敵を追い落す”卑劣な行為など絶対に許すことはできない。だから、こうして闘っているのである。
それでは、また。  http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/192.html 
【】 「脱原発」を日本再浮上のチャンスに

さて、原発そのものの数も限られていた中で、四半世紀のうちに、ソ連ウクライナ)と日本でこれほどの事故を起こしておきながら、この先、世界で原発事故が起きないという保証がどこにあるだろうか。
いや、発展途上国も含め、世界中でどんどん原発が増えていく中、原発事故は起こるという前提で考えるほうが自然であろう。

世界中で各国は原発の輸出合戦を繰り返し、トルコやら、ベトナムやらまで原発が増えていき、日本の隣国でも中国も韓国も積極的に原発を建設している。もしこれらの国で事故が起これば、日本も放射能に見舞われることになる。

やはり世界は、あまりにも大きい原発のリスクを考えた時に、それに代わる代替エネルギーはないのか、ということになっていく。
原発といっても、50年も前の、旧世代の技術である。
いまさらながら、あらためて風力発電やら、天然ガスやら、その他のエネルギー開発が議論されはじめたが、とてもいい流れだと思う。

日本がとるべき道としては、利権にまみれ、リスクだらけの原発に、福島の事故を教訓として、決別をしていき、そして、事故を起こした日本だからこそ、その世界に誇る技術力を生かして、21世紀に世界をリードする新しいエネルギーを開発していくべきだろう。

ここに国費を使うべきだ。

そして、原発に代わる新しいエネルギー技術を日本が開発できれば、それは日本再浮上のカギにもなるだろう。
・・・
脱原発」を日本再浮上のチャンスに|Aobadai Life
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10887122962.html   サン ヨリ


【】 原発を止める前にやるべき事がある(No_72) 日本経済復活の会
・・・   1号機に人が入り6台の「排風機」の設置が終わり、空気の浄化を始めるという。安定冷却のための第一歩だという。なぜ1〜4号機を同時にやらないか。人手を10倍にして、並行して作業を行えばよいではないか。一刻も早く事故処理を進めなければならないのに、本当に遅い。経費節約をしている時ではないだろう。近隣住民だけでなく、日本中が迷惑していることを考えれば、いくら経費をかけてもよいはずだ。お金は刷れば手に入る。
飯舘村など計画的避難地域に指定された地域だが年間20ミリシーベルト以下の放射線レベルであれば住めることになるのだという。そうであれば、表面の土を10センチ程度除去して、それを穴を掘って埋める。その上に50cmの土をかぶせる。そうすれば、ほとんどの所は、年間20ミリシーベルト放射線量(2.3マイクロシーベルト/時)、つまりよりずっと少ない放射線レベルに下がる。経費は東電か国に請求すればよいし、簡単にできる作業だ。万一放射能汚染された土が何らかの理由で出てきたをしても、健康には害はない。水銀のように流れ出て、濃縮され、それが害になるようなことはない。村ごと引っ越しするより、そういった作業をするほうがずっとよい。そこまで下げれば、国も避難しろと言えないはずだ。
茂木弘道 という人が飯舘村程度の低レベル放射線を浴びることは健康によいのだと主張している。少し引用すると
―――――――――――――――――――――――
先週、稲博士の低放射線論をご案内しました。
http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8

 その後、友人からアメリカ ミズーリ大学のラッキー博士も同じ
趣旨の、低放射線が体に良いという論文を書いていると教えられました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2592990/
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2592990/pdf/drp-06-0369.pdf
・・・
http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/no72-2e10.html   サン ヨリ

【】 ・・・ 本日の「板垣英憲情報局」
日本経団連の米倉会長が、米国に主権を売り払った菅政権の決断を「思考の過程がブラックボックス」と批判、石井一副代表、那谷屋正義参院議員、生方幸夫衆院議員は落選させるべきだ

◆〔特別情報?〕
 日本経団連米倉弘昌会長が、菅直人首相の政治的決断について「民主党政権になって結論だがポロッと出てくる。思考の過程がブラックボックスになっている」と不可解感とともに不満を露わに示し批判したのは、国民の大半の思いを代表するものであろう。米倉弘昌会長は、経過、あるいは、過程をよく察知したうえで、あえて苦言を呈したものと考えられる。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/fb1003bc98d298376fc34016e987a147?fm=rss  サン ヨリ



【】小沢一郎元代表が、事実上の倒閣宣言、政界回り舞台は、休みなく回っているので、休んではいられない

ただ、「菅降ろし」の具体的な戦略は不透明だ。元代表を支持するグループでは、野党が参院で首相問責決議を可決させ、首相への不信感が党内外に広がるのを待って、衆院での不信任可決を目指す――との構想も浮上しているが、『野党頼み』の側面は否めない。しかも、自民党内で『元代表と連携する機運はほとんどない』(同党幹部)のが現状だ」
 政治家にとって、いつ何時、状況が変わるかもしれない政治の動きから、目を放すことはまさに自殺行為に等しい。文字通り「回り舞台」さながらである。これに対応するには、常に臨戦態勢を組んでオくしかない。そのためには、常に動いておく必要がある。
◆その一例が、テレビ東京の番組「週刊N新書−生激論! 震災と政治」に出演していた田勢康弘田原総一朗、後藤賢次の3氏のうち、田勢康弘田原総一朗の2氏が、小沢一郎元代表の「復興担当相」への就任を望んでいた。後藤賢次氏は、「真逆だ」と言って反対していた。後藤賢次氏の反対は当然であった。竹下登元首相が立ち上げた小沢一郎元代表攻撃の組織「三宝会」の中心人物であるからだ。それにしても、田勢康弘田原総一朗の2氏が、小沢一郎元代表に期待していることは、心強い。菅直人首相の指導力欠如については、3氏とも同感だった。
 いずれにしても、小沢一郎元代表は、一秒たりとも、休んではいられない。何しろ、回り舞台は、休み回っているからである。
・・・  マイケル・グリーンが日本管理委員会に復帰、対日工作の全権を任されて、あらゆる工作の最前線に立ち、「前原政権」樹立を目指して菅政権をコントロールしている
◆〔特別情報?〕
 米国戦略國際問題研究所のマイケル・グリーン日本部長が、いつの間にか日本管理委員会に復帰している。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/ebcffc1f55ef08f92df62129dd3d4fc8?fm=rss サン ヨリ
【 浜岡原発運転停止を中部電力に要請した菅首相は、日本統治権のすべてを米国対日工作担当者のマイケル・グリーンに握られてしまっている
 ◆〔特別情報?〕
 静岡県御前崎浜岡原発のすべての原子炉の運転停止を中部電力に要請したした菅首相の決断を「大英断」と高く評価する声がある。外面的に言えば、確かに「大英断」である。】
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/58b2e9ba0d8698ffd7842ae1965c33a9?fm=rss 

【】 オバマの君子豹変:9.11事件の真の首謀者はうまく逃げ切ったのか
・・・ 
2.9.11事件深層のモミケシが決定か

 昨年来、ウィキリークスが世界の話題となっており、上記のように、日米外交に関心を向ける日本国民の心理操作にまで利用されるようになりました。

 昨年、本ブログでは、ウィキリークスがいよいよ、9.11事件深層の暴露に挑戦してくれるのではないかと強く期待していました(注1)。

 ところが、今回、オバマ大統領のオモテ向きのリーダーシップにて、オサマ・ビンラディン(UBL)が米軍によって5月2日に殺害され、9.11事件深層が藪の中のまま、事件を幕引きすることが決定的となりました(注2)。
・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/24390097.html   サン ヨリ

【】我が家の巨大タンポポは80cm超級です。千葉県北西部 
http://p.twipple.jp/95mpA 
http://p.twipple.jp/6UHwK    サン ヨリ

【】 小沢 これまで我慢してきたがこれからは政治家として行動する!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/673.html   サン ヨリ

【】 浜岡原発1号機の真下には川があった(地震なら一気に液状化
・・・ 
浜岡原発:差し止め仮処分 申し立て人「1号機真下に川あった」/静岡(毎日新聞) 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000050-mailo-l22
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/710.html
  かつての新野川は現在1号機が建っている真下を流れていた。「浜岡原発が建っている敷地はもともと河川と砂浜があった。1952年ごろから盛り土をして造った土地で、東海地震が起これば一気に液状化する可能性が高い」と訴える。
低気温 http://alcyone.seesaa.net/article/200048509.html   サン ヨリ

【】  『古賀プラン』文字おこし全文――「原発事故賠償」「東電破綻処理」「発送電分離」など
ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/114779 
・・・
この「古賀プラン」、議論のたたき台としてすばらしいと思います。古賀さんは、カネボウダイエーの経営再建を手がけてきた方ですが、昨年末公務員改革に及び腰の民主党と衝突し、さらに民主党の仙谷氏に恫喝された末に閑職に飛ばされてしまっております。このようなたいへんな経験をしながらも、物腰はやわらかく、正しいことはあくまで正しいと貫き通す方です。
――――――――――――――――――――
――以下、文字おこし部分の転載です
■『古賀プラン』解説
古賀茂明さん(経済産業省 大臣官房付) ダイエーカネボウなど事業再生のプロフェッショナル

■古賀ポイント
すべての前提は、以下の2ポイントです。
 1 国民の負担を極小化すべき   2 守るべきは被害者と電力供給
これら前提となる2ポイントについてまず解説します。

1 国民の負担を極小化すべき
 古賀さん:今、政府は、東電に一義的に責任がありますと言ってますが、その次にですね、それでも払えないんであれば、政府が責任を持ちますとこう言っているんですね。ところが、政府が責任を持つっていうのは、これは国民が税金や料金を負担して持つっていうことです。いきなり東電から国民にいっちゃうんですが、実はその間に、普通の企業であれば、株主とか債権者という、事業でお金儲けをしていた人たちがいるわけです。そういう人たちの責任が問われるのが普通なんですけれども、今の議論ではそこがなくなっちゃってるんですよね。 ですからその分、国民の負担が大きくなります。
数兆円単位で。で、そこの順番をはっきりさせておいた方がいいんじゃないかというのが、ひとつです。

2 守るべきは被害者と電力供給
今、大事なのは、ひとつは補償金をちゃんと支払うということ。もうひとつが、停電を起こさないということ。 この2つを守ればいいんですけれども、なぜか「そのために、東電を守りましょう」という風に、話がすりかわってしまってるんですね。 「東電をちょっとでもいじめると停電が起きるぞ」とか、あるいは「補償金が払えないぞ」などと脅しながら議論をすり替えて、今の構造をそのまま温存しようという形に進みつつあるということですが、ここで大事なのはやはり「被害者」と「電力供給」であって、「東電そのもの」でも「銀行」でも「株主」でもなく、その順番をはっきりさせておく必要があるということです。

■賠償責任に関する現状
政府 VS 東電+金融機関

古賀さん:東電は今まで非常にいいビジネスをやってきたわけですね。 「独占」で「コストの上に自動的に利潤を上乗せ」するというやり方で、これはもう「絶対に儲かる」という仕組みです。 原発なんかも甘い基準で作らせてもらって、その利益で役員とかはものすごい給料をもらっていると。 非常にいいビジネスですから、これを温存したい。 で、そのためには「補償金なんかはなるべく少なくしてくれ」と。
今はもう、「免責だ」なんてことまで言いはじめています。
それから、金融機関はですね、数兆円単位で(東電に)お金を貸しています。(東電の)株も持っています。 ですので、これに傷がつくと、自分たちが損するという問題があります。特に、3月末にですね、2兆円近く皆で貸したんですね。株が暴落する中で。 というのは、東電というのは非常にいいお客さんなんで、将来の取引を断れないようにするために、という思惑で貸したんですけれども、これがもしカットされるようなことになれば、経営者の責任問題ということになりますし、株主代表訴訟で、巨額の賠償というものを(金融機関側の役員が)個人で請求される可能性があるということで、金融機関の経営陣は心配していると。 従って、それをですね、今、そんな激しいことをやると、金融市場が大パニックになるぞ、という「脅し」をかけている。 東電は「いじめると停電になるぞ」と。 こういう風に言って、両方が「脅し」をかけているのに対して、政府は、ひとつは国民との関係ではですね、自分たちの責任を問われたくない、というのがありますから、当面は東電を悪者にしておいたほうが得だ、という気持ちはあるんですけれども、これ実は事業再生のプロがいないもんですから、「電力」と「金融機関」に脅されてですね、「やっぱり大変なのかな、わかりました、じゃぁ政府がなんとかします」ということを言い始めているんです。

キャスター:さきほど古賀さんがおっしゃっていた「まもるべきものは被害者」なんていいう話がまったく入ってないですね。

■古賀プラン:第一段階『止める』
・・・
http://sun.ap.teacup.com/souun/4547.html  サン ヨリ
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/682.html   サン ヨリ

【】12:45 (5 時間前)
チェルノブイリ原発 隠されていた事実
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1002.html   サン ヨリ

【】ホワイトハウスの捏造:「ビン・ラディン」の新ビデオは4年前の偽フィルム
ホワイトハウスの捏造:「ビン・ラディン」の新ビデオは4年前の偽フィルム
・・・ それらの映像に関して、ポール・ジョセフ・ワトソンが既に以前に撮影された偽フィルムだと指摘している。2007年に米政府側の組織であるSITEが作ったビデオとほぼ同一の映像であり、背景の色だけ違う、と言うのだ。
・・・ http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/547/    サン ヨリ

【】新日本原発紀行(東京新聞こちら特報部』) 伊方&柏崎刈羽 編


日々坦々 http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1005.html   サン ヨリ




再掲
【】汚染マップ(公表) ⇒ 想像以上に異常!!!
文部科学省が公表しました福島第一原発から80キロ圏内の汚染マップですが、京都大学原子炉実験所の今中助教は『汚染地域が広域で驚く。』と専門家でも驚くほど、広範囲に放射能汚染が広まっている実態を明らかにしています。
 80キロ圏でもすべての地域が30万ベクレル以下の汚染となっており、アメリカが立ち入り禁止としました95キロ圏内の正当性がここで立証されたことになりますが、問題は今も放射性物質が放出され続けていることで、今後蓄積量が増え続ければ、立ち入り禁止区域は飛躍的に拡大していくことになります。  最悪の場合、立ち入り禁止区域が福島市にまで拡大するかもしれず、そうなれば東北新幹線にも影響が及ぶこともありえます。  また東京都や埼玉県、千葉県の汚染マップもいずれ公表されるでしょうがその際にはかなりの被爆者が生まれているはずです。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3731621.html  サン ヨリ
http://alcyone.seesaa.net/article/199879605.html 

【 ウィキリークスが次々と外交官や岡田らの国賊ぶりを暴露している。「全てを直ちに実行するつもりはない」と米側に媚びた岡田、政権スタート時の民主党外交政策を「愚か」とキャンベルに伝えた斉木アジア大洋州局長らの醜い姿が露わとなった。
 そもそも2009年夏に発足した民主党内閣で、最も早く対米隷属に寝返ったのが岡田(前原は最初からアメポチ)。 】  ・・・ 大体想像は付いていたが実証されたわけで、連中はどう言い訳をするつもりであろうか。岡田などは政界から永久追放に値する。御両人ともそれほど米国好きならいっそのこと国籍を移して日本から去れ。
http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201105/article_15.html  サン ヨリ

【日本の農業生産額は世界5位。高齢化する零細農家は農業版自虐史観】 
・・・ 「農業従事者の約60パーセントが65歳以上」というのは、お年寄りがいくつになっても元気で田畑を耕したり、あるいは兼業農家をやっていた会社員が定年後に晴耕雨読の生活に入るなどしているからである。喜ばしいことではあっても、心配すべきことではない。
■5.他の本業で稼ぎ、家庭菜園を営むアマチュア農家
 日本の農業大国ぶりを支えているのは、こうした高齢化した農家とは別の、少数精鋭の農業従事者である。
 約200万戸の販売農家(面積30アール以上、または年間の農産物販売金額が50万円以上)のうち、売り上げ1千万円以上の農家はわずか7パーセントの14万戸しかないが、彼らが全農業生産額8兆円の6割を産出している。[1,p123]   ・・・
http://archive.mag2.com/0000000699/20110508080000000.html  サン ヨリ

【】 3号機の異変
3号機への注水量を毎時4トンから毎時9トンに増やしたものの原子炉格納容器周辺(原子炉給水ノズル)の温度が下がらず反対に温度が上がってきており(既報の通りです)、慌てて今日から注水量を毎時10トンに増やすことになったと発表になっています。
  *4月26日は67.9度でしたが5月6日には162度にまで上昇してきています。
4トン→9トンへの増加でも温度が上昇してきており、ここでさらに1トン追加して果たして効果があるかどうか分かりませんが、この冷却水が果たして届いているのかどうか、これすら分からないとしており、最悪の場合、《空焚き状態》になっている可能性すら出てきています。
  *ただ、完全な空焚き状態であれば温度上昇はもっと激しいとも言われており、少しずつでも冷却水が届いているのかも知れません。
今は公表されています数値が正確という前提ですが、東電や保安院の説明・話し方からしますと計器が正確に動いているかどうかすら分からないとなっており、これでは原子炉内部がどのようになっているか、全く分かりません。
次回、水素爆発が起これば福島第一原発全体に壊滅的損傷・打撃を受ける可能性がありますが、実情が全く分からない手探り状態となっており、今回の注水量増加で温度が下がらない場合、第3号機が暴走する可能性すら出てきます。

第3号機はプルトニウムを含む複合燃料を使っており、最悪の場合、他の原発より破壊エネルギーが格段に強いとの指摘もあります。 東電が完全に制御できることを祈るしかありません。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3731569.html   サン ヨリ