【】近頃の田舎のジイサン・バアサンでさえ、テレビや新聞より、ネッ

nk2nk22010-02-29

【】近頃の田舎のジイサン・バアサンでさえ、テレビや新聞より、ネットやブログに興味を持ち、すっかり「テレビ離れ」、「新聞離れ」しているというのが実情だろう。「テリー伊藤」や「ビートたけし」、「爆笑問題(太田光)」レベルの「政治漫談」等、嘲笑いながら見ているに過ぎない。ところで、今回の「小沢事件」報道が明らかにしたのは、新聞やテレビが、検察や権力、あるいはアメリカ情報機関の奴隷であり、報道機関としてまったく信用できないいい加減なメディアだということだった。つまり小沢事件を、検察批判、マスコミ批判へと誘導したのは、佐藤優郷原信郎鈴木宗男魚住昭の各氏らの言論を除くと、ほとんどがネットやブログ発の言論であったと言っても過言ではない。
テレビはブログを、何故、目の仇にするのか?
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100226/1267168938   より
【】ハッキリ言えば米国から「逃げるが勝ち」なのだが、その清算処理も緩やかなものとなるため、逃げるタイミングを逸したり、再起を期待する者が減らないのだろう。
帝国の負の清算が始まっている米国  http://fxdondon.iza.ne.jp/blog/entry/1477692/   より

【】GoogleがついにNSAと情報共有へーー多国籍資本は世界中の諜報機関と手を握るようになるのか? → ニッポンはどうするの? メールは何個かもち使い分け、
例の米国のエシュロンもあるし
エシュロンの陰謀 http://www.2icv.com/?p=1069&lang=ja
エシュロン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3 
今月初めにワシントンポストが報じたことで発覚したのだが、中国googleハッカー
攻撃を受けたことをきっかけに、google側が米国の国家安全保障局NSA)にたいして
ネットワークのセキュリティ協力を働きかけ、google保有する情報を共有することに
ついて両者の間で話し合いが進んでいる。google側は、ユーザのプライバシー規則や米国の法に触れない範囲で、重要な情報を共有することを目指していると報じられているが、プライバシー情報の収集を目的としている諜報機関に対して、このような態度は言い訳のようにしか聞こえない。 ・・・ さきにブログに書いたように(監視社会の二つのモデル)、市民的自由は中国モデルでも米国モデルでも危機にあるのだ。こうした傾向は今後他の諸国に拡がる可能性があるのではないか。googleは、多国籍企業であり日本にも子会社があるのだが、googleNSAにたいして行ったような協力関係を他の諸国の諜報機関と結ぶ可能性を否定できるだろうか?また、現在では、メールなどのプライバシー情報を提供しないとしているようだが、米国の国内法でテロ対策の必要があれば、こうした情報を提供している例がFBIですでに発覚している(FBIが違法に通信記録を取得)ように、今後さらに踏み込んだ情報の共有が起こる素地を作り出すのではないか。技術的にNSAgoogleとの間で情報共有のプラットフォームが構築されるようなことになれば尚更こうした危惧は大きくなる。

http://alt-movements.org/no_more_capitalism/modules/no_more_cap_blog/details.php?bid=45   より

【】オバマ大統領は反核でない 藤永茂
・・・ 同じ記事の中にオバマ大統領の演説の内容がまとめてあります。
(1)核兵器のない世界に向け具体的な措置取る
(2)米、ロシアの核兵器は最も危険な冷戦の遺物
(3)世界核安全サミットを1年以内に開催
(4)ロケットを発射した北朝鮮はルールを再び破った
(5)包括的核実験禁止条約の批准目指す
(6)兵器用核分裂物資生産禁止条約の交渉開始目指す
(7)テロリストの核兵器獲得は最大の脅威
(8)核物質の安全性を4年以内に確保
(9)イランの脅威が存在する限り米ミサイル防衛(MD)計画進める
・・・ シュルツ、キッシンジャー両元国務長官の関心事と全く同じです。(引用注:「アメリカとアメリカ国民の安全と世界でのアメリカの地位の保持」が、彼らの「唯一の関心事」なんてわけはないですがね。核兵器は自分たちの管理下のみに独占し、「アメリカ国民はむしろもっと奴隷化したい」、「アメリカ国民」も「世界政府に跪かせたい」が本音である) ・・・ 彼は人々が喜びそうなことを言いながら、実は、別のことの実現を狙う魔術師です。核兵器を実際に使ったアメリカが、核兵器のない世界を目指して、主導権を握るという大見得はいいのですが、オバマ大統領の本当の狙いは上の(4)から(9)に滲み出ています。
http://satehate.exblog.jp/13819017/    さん より

骨抜き改定の後に、本格改定をやらねばニッポンは沈むばっかり? 
 ←



【】派遣法改正と社民党 - 福島党首の「きちんと」「きっちり」「しっかり
・・・ 結局、骨抜きの法改正が通り、非正規労働は減らぬまま、底辺で働く者の賃金も待遇も改善されぬまま、
貧困が拡大し続けるのだろうか。何のための政権交代だったのか。が、そう思っている人間は圧倒的に少なく、
社会に響く声にならない。 ・・・ 記事を読むと、沖縄出身の照屋寛徳阿部知子とグルで九州北部案を
主張、国外移転案を押し切っている。
照屋寛徳は1月の定期大会のときも、阿部知子と結託して福島瑞穂の失脚に奔走していた。
下地幹郎と言い、照屋寛徳と言い、沖縄出身議員が国外移設を封じる動きの先鋒になっている。
この常任幹事会の結果は、幹事長の重野安正が発表していて、福島瑞穂のコメントがない  ・・・
http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-239.html より

【】日本が中国の「小日本省」になると、どうなるの?
http://archive.mag2.com/0000012950/20100215000841000.html より
【】中国の栄華はいつまでつづく?
http://archive.mag2.com/0000012950/20100203192513000.html より

【】日本だけが、貧乏神、疫病神を背負い込んでしまった格好となっている。日本の政府関係者、金融当局者よ。いい加減に目を覚ましてくれ!
http://fxdondon.iza.ne.jp/blog/entry/1473783/   より

【】バブルの後片付けはまだまだこれから  いや、完全に終了することは無いのだろう。
・・・ まだまだ住宅ローンの債務不履行(デフォルト)増加が待ち受ける。この4月に終了する政府の住宅取得奨励策打ち切りで、どう崩壊が示されるのか注目される。 ・・・ 問題ある銀行は700行を超えている。住宅・不動産バブルの後片付けは、まだ完全に終了してはいない。いや、完全に終了することは無いのだろう。  ・・・
http://fxdondon.iza.ne.jp/blog/entry/1474945/   より

【】 湯浅誠内閣府参与辞任 - 誰が派遣法改正骨抜きの黒幕なのか
・・・ 例の年末年始のワンストップサービス(公設派遣村)が一段落したので、ここで一区切りつけたいと辞任の理由を説明している。当然、これは表向きの口上で、真の理由や事情は別にあるのだろう。私が推測する最も大きな理由は、労働者派遣法改正が全く滅茶苦茶な中身になっていて、その責任の追及を受ける立場に居続けるのを避けるべく、政治的な判断で辞任を選択したものと思われる。  ・・・   http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-238.html   より

【】 「新聞・テレビ断末魔」特集 - 中身のない業界広報(世に倦む日日 週刊東洋経済の)
・・・ 同じ企画を東洋経済は1年前に特集していて、そこでは氏家斉一郎が、「民放キー局で生き残るのは2、3社」と衝撃の発言をし、大きな話題となった出来事があった。
http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-237.html   より